福岡の宗像市福津市を中心に結婚相談所を主催しているブライダルサロン Pine の安永です。今回は、プロフィールでのあるある話をしてみようと思います。
お見合いの最初のきっかけは、お相手からのお申し込み、もしくは自分からの申し込みで始まります。では何を参考にして申し込みをするか、もしくはお受けするかを決めるのかと言うと参考になるのはプロフィールのみです。
プロフィールの中身を見てみると、まあ写真がもっともわかりやすい部分ではあります。後は文字と数字のみのデータということになります。以前から、プロフィールはデータだからと何度もお伝えをしてきたかと思います。
一番のとっかかりの写真なんですが、写真を見てまず自分のタイプかどうか判断しますよね。で、写真の中の彼女もしくは彼は、とってもご自分のタイプだったとします。でも、お写真はそのお相手にとって一番よく撮れている写真、私たちがよく言うところの「奇跡の一枚」を掲載されてる方が多いのです。
つまり実際にお会いした時の印象は、まず写真そのものではないということです。ご自分の中でお見合いするまでの期間一週間から10日、もしくは長い時には一か月近い時間を要することがあります。その期間次にお会いする方は、自分のすごいタイプだなぁと、どんどん想像が膨らんで、自分の中で理想の方のようにイメージしてしまうことがあります。
実際にお会いすると、表情だったり、仕草だったり振る舞いなども一緒に情報としてあなたの中に入ってくるわけです。そうなると自分が作り上げてきたイメージと違うなという風に思ってしまうんですね。 つまり、あくまでもプロフィールは、データであってその人そのものではないということを分かっているようでわかってないのかもしれません。ですから、ここであえて言わせて頂くと、プロフィールは、お写真以外の文字や数字の部分で、自分の条件に合っているかを重点に見るのが重要です。写真は、参考程度にしておきましょう。
早い話がお見合いをしてみないとお相手はわからないということです。ですからもしかするとご自分のタイプじゃないなーと思っていた方も案外お会いしてみると「おや?」と思える人なのかもしれませんよ。まずはお会いしてみるこれはとても大事なことです。ぜひ心がけでみてください。
Pineでは、随時無料相談を受け付けております。
お電話での受付

Webからの受付

#結婚相談所 #婚活 #婚活パーティー #お見合い #親御さんの婚活